ふくふくプラザ福祉図書・情報室 専門図書室からのお知らせ 令和4年7月作成 [テキスト訳凡例] タイトルの前には■、著者等には●、内容には□、出版者には◎、発行年には◆を付けています。 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)2階の福祉図書・情報室です。 今回は、福岡市で行われている歯科口腔保健の様々な取組み「オーラルケア28プロジェクト」にも関連する高齢期の口の健康についての資料を紹介いたします。 ■「食べる」介護のきほん 誤嚥を防いで食の楽しみをキープする、食事介助&お口のケア はじめての在宅介護シリーズ □在宅介護「される人」と「する人」の実情を考慮し、「食べる力」をキープするために知っておきたいことをわかりやすく解説。 第4章では歯磨きの基本や口腔ケアのポイント、入れ歯についての疑問等を紹介。 ●齋藤真由 著 ◎翔泳社 ◆2021年発行 ■気づきの摂食嚥下と口腔ケア 「たべる」をささえるケアの気づきとレシピのヒント □口腔・嚥下ケアチームO-CATが、口腔ケアを行う看護師・介護士・家族に向けて、患者の観察ポイントやケアの実践方法、 食べられない障がいを通じて痛感した「食の在り方」について経験や知識を伝える。 第6章では口腔ケアの目的やケアの手順、ブラッシング方法、義歯の扱い方等、口腔ケアのコツについて紹介。 ●齋藤真由 著 ◎秀和システム ◆2020年発行 ■健康寿命をのばす! 1分舌そうじ □誤嚥性肺炎ゼロの施設が実施していたシンプルな「セイダ式舌そうじ」。 自分の歯を残すための歯みがき・歯茎パック&マッサージの仕方・入れ歯ケア等も収録。 健康寿命を延ばすために大切な口腔ケアを紹介。 ●精田紀代美 著 ◎自由国民社 ◆2020年発行 ■地域包括ケアと口腔ケア新訂版 □高齢者型歯科医療の地域包括ケアシステムの概略、医療計画に盛り込むべき、がん・脳卒中・心疾患・糖尿病・認知症の5疾病における口腔ケアの目的や事例、 具体的なケア方法を多職種チーム医療と地域連携の観点を解説。 ●田村清美・渋谷恭之 監修 ◎口腔保健協会 ◆2020年発行 ■口腔乾燥症がみられる要介護者の口腔ケアマニュアル □口腔乾燥症(ドライマウス)の概念や原因を解説し、唾液分泌の促進や加湿・保湿を行う方法を紹介。 要介護高齢者の口腔乾燥症対策ができる便利な口腔ケア物品を記載し、病院や施設で口腔ケアを実際に担当する職員の質問の多い項目をQ&Aでわかりやすく解説。 ●中村誠司・岩渕博史 編著 ◎口腔保健協会 ◆2020年発行 ■「認知症が気になりだしたら、歯科にも行こう」は、なぜ? □認知症が気になりだしたら歯科受診を進める理由や、口腔ケアと口の働きが大切な理由、認知症1000万人時代の過ごし方などを収録。 各地でフォーラムを開催するNPO法人ハート・リング運動の講演を中心にまとめた一冊。 ●早田雅美 編著◎朝日新聞出版 ◆2019年発行 ■マンガでわかる オーラルフレイル □歳をとって口腔機能が弱る「オーラルフレイル」がもたらす身体への影響を解説。 体操や唾液腺マッサージでの口腔ケア方法、8020運動などについてもマンガでわかりやすく紹介。 ●大久保満男・飯島勝矢 著 ◎主婦の友社 ◆2019年発行