2025年1月
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
2025年2月
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - |
キーワード検索
イベント・催し物情報
2024年7月8日(月曜)のイベント一覧
講演会 令和6年度第1回市民福祉講演会「笑って元気 話さなければ話せなくなる」
概要 | 「笑うこと」「話すこと」「社会での居場所づくり」について、一緒に楽しく聞いてみませんか。 (備考) ※手話通訳·要約筆記·無料託児·車いす優先スペースあり ※託児対象は6カ月~未就学児(定員5人)、要申込 ※車いすを利用する人、ガイドヘルパーと一緒に来館される人は申込時に申請※7月上旬に当選者のみ、ハガキまたはメールを送付 (講師プロフィール) 1956年生まれ。大分県宇目町出身。鷹鳥屋神社宮司の長男として生まれ、現 神職。生涯学習について、役場職員として長年携わる。その後は町おこし事業として観光大使となるが、その手腕から講演活動も開始。12年間で全国5,000カ所にて講演をおこなった。 |
日時 | 2024年7月8日(月曜) 14時~15時30分(開場:13時30分) |
会場 | ふくふくホール (1階) |
対象者 | どなたでも(定員 230人)※応募多数時、抽選 |
参加費 | 無料 |
申込み | 電話またはファックス、URLから「氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号」を記入の上、申込み。 |
お問い合せ | 市民福祉プラザ1階 管理事務室 電話 731-2932 ファックス 731-2934 URL https://forms.gle/zAiGo6JEMKEFCh9r7 |
各種相談 福岡市障がい者110番
場所 | 福岡市身体障害者福祉協会 (4階) |
概要 | 障がい者の権利擁護や差別解消にかかる相談などに対応するため、常設の窓口を設置し、様々な悩みや相談を無料でお受けいたします。 |
開催日時 | 一般相談(専門相談員が対応) 月曜~金曜 9時~17時(第2・第4木曜を除く) 第2・第4木曜 12時~20時(お仕事帰りの相談に対応) ※祝日・年末年始はお休み ※留守番電話・FAXは24時間受付 各種相談 法律相談(月2回、要事前予約、弁護士が対応) 第2・第4木曜 13時~17時 ピア相談(月1回、障がい当事者(その家族)が対応) 第3水曜 10時~12時 精神保健福祉相談(月1回、精神保健福祉相談員) 第1水曜 15時~17時 |
お問い合せ | TEL 092-738-0010 FAX 092-791-7687 メール shougai110@c-fukushin.or.jp HP http://c-fukushin.or.jp/consultation-desk |
各種相談 終活サポートセンター
場所 | 福岡市社会福祉協議会 終活サポートセンター(3階) |
概要 | 相続・葬儀・家財処分・権利擁護等の終活に関する分野について、ワンストップによる相談や専門的サービス等につなぐ『終活相談窓口』を新たに開設します。また必要に応じて、出張相談・出前講座なども行います。 月曜~金曜:9時~17時(祝祭日は休み) 相談:無料 ※専門的な相談員による面談を希望したい方には、予約制の面談(総合相談・専門相談)を行います。 予約制面談の概要 毎週水曜:13時~16時 第1・2・3・5週は総合相談(終活アドバイザー) 第4週は専門相談(弁護士) |
開催日時 | 月曜~金曜 9時~17時 (祝祭日は休み) |
お問い合せ | 福岡市社会福祉協議会 TEL:092-406-0168 FAX:092-406-0169 |