福岡市市民福祉プラザ情報誌 ふくふくフラザだより3月号 2018. March No. 237 発行/社会福祉法人 福岡市社会福祉協議会 総務課 電話/092-751-1121 FAX/092-751-1509  E-mail/sohmu@fukuoka-shakyo.or.jp プラザ視聴覚室・ふくふくホールの設備リニューアル! 平成30年1月4日より、視聴覚室の視聴覚機器を操作する操作卓などが一新され、より使いやすく、便利になりました。また、3月16日以降、ふくふくホールも同様に新しくなります。映画鑑賞や音楽鑑賞、講演会など計画されてみませんか?皆様のご利用をお待ちしています。 ここが変わります! 視聴覚室 ★HDMI端子(パソコンとプロジェクターを接続する規格)を使用でき、コード1本で映像と音声の伝達が可能で楽になります。映像がデジタルになって、より綺麗になります! ふくふくホール ★映像・音響機器を一新して、最新機器を導入。 最大収容人数 視聴覚室79名・ふくふくホール248名 ご利用にあたって ・事前連絡のうえ、見学可能です。(必ずホームページで空き状況をご確認ください。)  ふくふくプラザホームページ http://www.fukufukuplaza.jp/ ・ご利用いただくには、事前に団体登録が必要です。 ・その他、料金や利用方法等は、直接下記までお問合せください。 申込・問合せ 福岡市社会福祉協議会 総務課 管理係(市民福祉プラザ1階 管理事務室) 電話731-2932(9時-21時) FAX731-2934 災害ボランティア研修会(参加費無料) 熊本地震や平成29年九州北部豪雨災害等をはじめとした、大規模災害や、豪雨、台風等による局地的な災害が毎年起きています。被災者・被災地への復興支援は、行政と地域住民やボランティア及びNPO等による支援活動の協働が大切です。 この講座は、突然発生する災害に備えて、災害ボランティア活動の基礎を学び、地域住民やNPOとの連携を強化し、災害時に協働してスムーズな災害ボラセンの運営を行うために開催します。 日時 3月24日(土)13:30-16:30 会場 市民福祉プラザ3階 交流ひろば 内容 ・講演「災害ボランティア活動とボランティアセンターの役割」   講師 ひくちボランティアセンター 松永 鎌矢(まつながけんや) 氏 ・事例検討ワークショップ 等 申込方法 3月16日(金)までに、電話、ハガキ、ファックスで、住所、氏名、年代、電話番号を明記の上、申込む。 申込・問合せ 福岡市社会福祉協議会ボランティアセンター 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 福岡市民福祉プラザ2階 電話713-0777 FAX713-0778 新着DVD案内 2階 福祉図書・情報室 『大笑い健康プログラム(全3巻)』     潟買Bワン 2010年制作 69-76分 大笑いでストレスを吹き飛ばし、健康、元気を維持しよう。脳で笑う「古典落語」、体で笑う「笑いヨガ」、習得しよう「笑いの効用トーク」の3部構成。 問合せ 福祉図書・情報室(市民福祉プラザ2階) 電話731-2946 3月の短期展示 3階 福祉用具展示場 「防災」をテーマに災害時に役立つ用具や介護食の非常食をご紹介します。杖先が光る杖や防炎ハット、テレビが聞けるラジオ、災害備蓄食などを展示します。どうぞ3階の福祉用具展示場にお越しください。 足元をライトで照らす杖 ミキサー粥を常食としている人のための非常食 ふくふくプラザ催事情報3月 ※日程・内容等が変更になる場合があります。  詳細については、直接問合せ先へご確認ください。 日時 催事名 内容 会場 対象/料金/申込方法 主催者・問合せ 3月2日(金) 10:00-12:00 介護家族と専門職の交流会 つどい 4階402会議室 どなたでも 無料 直接来館 認知症の人と家族の会福岡県支部 電話771-8595 火・木・金(10:30-15:30)のみ 3月7日(水) 13:00-16:00 男性介護者のつどい つどい 4階401会議室 どなたでも 無料 直接来館 認知症の人と家族の会福岡県支部 電話771-8595 火・木・金(10:30-15:30)のみ 3月12日(月) 10:00-11:30 (開場9:45) ワンコインでできる音楽セラピー「音楽ひろば」 公開講座 5階音楽室 どなたでも 当日500円 直接来館 音楽セラピーおひさまのメロディ 電話080-4311-7983 担当:米倉 3月13日(火) 10:00-16:00 丹田呼吸健康法 公開講座 6階和室研修室 どなたでも 当日1,000円 直接来館 調和道協会 電話090-4519-7913 担当:平野 3月17日(土) 13:00-16:00 介護のつどい つどい 5階502研修室 どなたでも 無料 直接来館 認知症の人と家族の会福岡県支部 電話771-8595 火・木・金(10:30-15:30)のみ 3月24日(土) 13:00-15:00 若年性認知症交流会 交流会 6階601研修室 どなたでも 無料 直接来館 認知症の人と家族の会福岡県支部 電話771-8595 火・木・金(10:30-15:30)のみ 3月28日(水) 13:00-16:00 アルコールについての 無料相談会 相談会 6階604研修室 どなたでも 無料 直接来館 電話080-1736-8380 担当:松本 介護講座受講生募集4月 ※3月1日より電話またはFAX(氏名、電話番号を記入)、ホームページでお申込みください。 ●申込・問合せ 福岡市介護実習普及センター 電話731-8100 FAX731-5361 ホームページ 福岡市介護実習普及センター 検索 日時 会場 講座名 定員各先着受付順 3日(火) @10:00-12:00 A13:00-14:30 B14:40-16:00 3階 交流ひろば ◆すぐに役立つ介護講座 介護をするためにこれだけは知っておきたい知識と技術を集中的に1日で学びます。 @「負担の少ないパジャマ交換」 A「ポータブルトイレの使い方と介助」 B「安全な車いすの介助」 25人 14日(土) 13:00-16:00 3階 福祉用具展示場 ◆自助具製作教室 足になじみやすく脱げにくい、鼻緒がついた布製のスリッパを製作します。 参加費:100円程度 10人 23日(月) 14:00-16:00 3階 交流ひろば ◆体と心の健康講座「アロマの香りでリラックス」 アロマの効果を学ぶとともに、アロマを利用した手のマッサージを体験します。 40人 @ 5日(木) A12日(木) B19日(木) C26日(木) 13:30-15:30 6階 601研修室 ◆学ぼう!介護保険制度と老後の暮らし 介護保険制度の概要やサービス、老後の暮らしを考える際のヒントを学びます。 40人 【水曜日コース】 @ 4日 A11日 B18日 C25日 【土曜日コース】 D 7日 E21日 いずれも 10:00-12:00 3階 福祉用具展示場 ◆学んで実践!介護講座 家庭での介護を支える知識と、福祉用具を使った負担の少ない介護の実技を学びます。 @「立ち上がりを楽にしよう」    A「歩行を助ける用具と靴選び」 B「自分に合った車いす選びと介助」 C「らくらく車いす移乗」 D「立ち上がりを楽にしよう」    E「歩行を助ける用具と靴選び」 【水曜日コース】 20人 【土曜日コース】 15人 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39  ホームページアドレス http://www.fukufukuplaza.jp/ 3月の休館日 3月20日(火)