福岡市市民福祉プラザ情報誌 ふくふくフラザだより10月号 2019. October No. 256 発行/社会福祉法人 福岡市社会福祉協議会 総務課 電話/092-731-2946 FAX/092-731-2947 E-mail/library@fukuoka-shakyo.or.jp テキスト訳ボランティア養成講座(テキスト訳体験講習会)受講者募集 視覚障がい者への情報提供支援として、本などの文字・画像情報をパソコンの音声読み上げソフトで読み上げられるように、パソコンを使ってテキスト化する「テキスト訳体験講習会」を開催します。 日時 10月26日(土)10:30〜15:30 会場 市民福祉プラザ5階 501研修室 対象者 テキスト訳ボランティア活動に関心がある人 募集人数 20名※申込者多数の場合は抽選がございますのでご了承ください。 申込方法 電話、ファックス、ハガキに氏名、住所、年代、電話番号を記入し、ボランティアセンターに申込む。または、メールでテキスト訳グループ「あいフレンド」に申込む。 受講料 無料 締切 10月15日(火)必着 受講 申込み 問合せ 福岡市社会福祉協議会ボランティアセンター(担当 上野、正木) 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 市民福祉プラザ内 電話092-713-0777 FAX092-713-0778 申込みmail:texteye.fukuoka@gmail.com 令和元年度 福岡市初級障がい者スポーツ指導員養成講習会 対象者 障がい者スポーツ・レクリエーション活動に興味・関心がある方。 (2019年4月1日現在で18歳以上の方) 内容 3日間18時間の講義及び実技 (公財)日本障がい者スポーツ協会公認初級障がい者スポーツ指導員の資格取得可能 日時 11月4日(月祝)・11月9日(土)・11月10日(日) 9:30〜18:00(予定) 参加費 6,000円(テキスト代・保険料) ※別途登録費あり 定員 35名 申込期間 10月3日(木)〜17日(木) 詳しくは、ホームページを ご覧いただくか、お問い合 わせください。 申込み 問合せ 福岡市障がい者スポーツ協会 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 市民福祉プラザ3階 電話781-0561  FAX781-0565 メール  fukuoka@suporeku-fuku.com H P http://www.suporeku-fuku.com/ 令和元年度 福岡市福祉のまちづくり推進大会 地域のみんなが集まり気軽に交流できる地域の居場所づくりや、空き家の福祉活用について考えます。参加費、申込み不要で、どなたでもご参加できます。 日時 令和元年11月15日(金)13:00開会 会場 福岡市民会館(福岡市中央区天神5-1-23) 内容 ・福祉功労者表彰 ・福祉活動紹介 「地域で働き、地域で暮らす 〜障がい者の暮らしを支える空き家活用の取組み〜」  発表:社会福祉法人あきの会、なかしまホーム入居者代表 ・記念講演 「 一軒の空き家がつくった地域のつながり 〜地域共生型の居場所のつくり方〜」 講師:浦田 愛 氏 (文京区社会福祉協議会 地域福祉推進係・地域連携ステーション(フミコム)係長) 問合せ 福岡市福祉のまちづくり推進大会事務局 (福岡市社会福祉協議会地域福祉課内) 電話791-6339 FAX713-0778 保育園で輝くこどもの写真がいっぱい!! 2019こどものえがお展(参加自由) 日時 令和元年10月23日(水)〜27日(日) ※23〜25日はパネル展示のみ 場所 ソラリアプラザ1階 イベントスペース ゼファ (中央区天神2-2-43) 内容 ・パネル展示(保育フォトコンテスト入賞作品等) ・テーブル展示(手作りおもちゃ) ・親子ふれあいコーナー 他 問合せ 福岡市保育連盟(福岡市保育協会内) 電話713-0541  FAX713-0674 赤い羽根共同募金 (10月1日〜12月31日) 10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まります。寄せられた募金は福岡市内の各校区社会福祉協議会・社会福祉施設等の地域福祉活動や事業に使われる他、災害時のボランティア活動支援にも活用されます。今年も、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 ※募金の使いみちをパソコンやスマホ等で見ることが出来る「赤い羽根ありがとうマップ」をホームページで公開しています。 赤い羽根ありがとうマップ 検 索 問合せ 福岡県共同募金会福岡市支会 電話092-720-5350 新着図書案内 2階 福祉図書・情報室 『対人援助の現場で使える 質問する技術 便利帖』 (大谷佳子 著 翔泳社) 福祉や医療の現場で活用できる「質問する」技術を、実際に行われている質問をもとにやさしく紹介する。 問合せ 電話731-2946 ふくふくプラザ催事情報 10月 ※日程・内容等が変更になる場合があります。  詳細については、直接問合せ先へご確認ください。 日時 催事名 内容 会場 対象/料金/申込方法 主催者・問合せ 10月2日(水) 10:00〜12:00 あまやどりの会(若年性認知症の人と家族のつどい) つどい 5階 501研修室 どなたでも 無料 直接来館・電話受付 認知症の人と家族の会福岡県支部 担当:内田 電話 771-8595 (火・木・金 10:30〜15:30のみ) 10月5日(土) 13:30〜16:30 「親亡き後の障がい児生活支援金制度」説明会&相談会 説明会と相談会 4階 401会議室 どなたでも 無料 電話・FAX・メール (一社)障がい者の明日を考える会 蒲地(かもち) 電話070-6994-3701  FAX092-510-0651 メール info.shogaisha@gmail.com 10月12日(土) 13:00〜16:00 介護のつどい つどい 2階 201研修室 どなたでも 無料 直接来館・電話受付 認知症の人と家族の会福岡県支部 担当:内田 電話771-8595 (火・木・金 10:30〜15:30のみ) 10月14日(月) 10:00〜15:00 呼吸健康法 公開講座 6階 和室研修室 どなたでも 当日1,000円 直接来館 調和道協会 大分教室 平野 耕吉  電話090-4519-7913 10月18日(金) 10:30〜14:30 くらしの無料相談会 相談会 6階 604研修室 どなたでも 無料 直接来館 暮らしの知恵袋 宮本 直嗣 電話090-3668-9827 FAX092-215-4449 10月20日(日) 13:00〜15:00 元気隊がんサロン 「かたらんね」 茶話会 5階 視聴覚室 がん患者と家族 当日500円 電話受付 福岡がん患者団体ネットワーク がん・バッテン・元気隊 三谷 佳子 電話080-1716-0410 10月21日(月) 18:30〜20:40 映画「西原村」上映と防災講座「この国に生きる〜自然現象との共生〜」 映画上映・講演会 1階 ふくふくホール どなたでも 当日1000円(大学生500円、高校生以下無料) 直接来館 映画「西原村」プロジェクト 松本 千和 電話090-8832-6107 メール nishiharamuradocpro@gmail.com 10月23日(水) 13:00〜16:00 アルコールについての 無料相談会 相談会 6階 604研修室 どなたでも 無料 直接来館 担当:松本 電話080-1736-8380 介護講座受講生募集 11月 ※10月1日より電話またはファックス、メール(氏名、電話番号を記入)でお申込みください。 ●申込・問合せ 福岡市介護実習普及センター 電話731-8100 FAX731-5361  講座申込みアドレス f_kaigon@fukuwel.or.jp ホームページ 福岡市介護実習普及センター 検索 日時 会場 講座名 定員 各先着受付順 【木曜日コース】 @14日 A28日 10:00〜12:00 【土曜日コース】 B 2日 C16日 11:00〜13:00 3階 福祉用具展示場 ◆学んで実践!介護講座 家庭での介護を支える知識と、福祉用具を使った負担の少ない介助方法を学びます。 @「自分に合った車いす選びと介助」 A「らくらく車いす移乗」 B「自分に合った車いす選びと介助」 C「らくらく車いす移乗」 【木曜日コース】 20人 【土曜日コース】 15人 30日(土) @10:00〜11:30 A12:30〜14:30 B14:40〜16:00 3階 福祉用具展示場 ◆今日から使える介護1日講座 介護をするためにこれだけは知っておきたい知識と技術を集中的に1日で学びます。 @「動かし方の基本」 A「楽にできるパジャマ交換」 B「安全な車いすの介助」 30人 @ 6日(水) A13日(水) B20日(水) 13:30〜15:30 6階 601研修室 ◆元気なうちにしておきたい介護の備え 介護が必要になった時に利用する制度である介護保険制度の概要やサービスを学びます。 @「介護保険制度を知ろう」 A「介護保険サービスを知っておこう!その1」 B「介護保険サービスを知っておこう!その2」「介護保険で安心・安全な住まい」 45人 7日(木) 14:00〜16:00 3階 交流ひろば ◆体と心の健康講座「歌って笑ってリフレッシュ♪」 音楽が持つ力を活用した、体と心をリフレッシュさせる音楽療法を体験します。 40人 26日(火) 14:00〜16:00 6階 601研修室 ◆思いを伝える「伝え方」 介護を受けている本人や家族が、関わっている介護・医療専門職スタッフへ自分たちの気持ちや希望をきがねなく伝えるためのコミュニケーションのポイントを学びます。 45人 10月の短期展示 3階 福祉用具展示場 10月のテーマは、「高齢者のための生活お役立ちグッズ」です。会話や触れ合いを楽しむことができる「ネコ型コミュニケーションロボット」やボタンを押すと電話詐欺に対抗する音声が流れる小型スピーカーなどを展示します。どうぞ3階の福祉用具展示場にお越しください。 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 ホームページアドレス http://www.fukufukuplaza.jp/ 10月の休館日 10月15日(火)