福岡市市民福祉プラザ情報誌 ふくふくフラザだより6月号 2020. June No. 264 発行/社会福祉法人 福岡市社会福祉協議会 総務課 電話/092-731-2946 FAX/092-731-2947 E-mail/library@fukuoka-shakyo.or.jp プラザ入居団体紹介 福岡市障がい者スポーツ協会 障がい者スポーツの先駆者である英国のグットマン博士の「失ったものを数えるな、残されたものを生かせ!」という言葉は誰もが勇気づけられるメッセージです。私どもは一人でも多くの障がい者がスポーツやレクリエーションに触れることで自立しともに社会で共生していけるように、より一層活動してまいります。 協会では各種スポーツ教室の開催や、福岡市障がい者スポーツ大会・行事の企画・運営、さらには障がい者スポーツの指導者やボランティアの育成、市内各障がい者スポーツやレクリエーション団体の育成・支援など広範囲にわたっています。 今年度の事業につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況を見ながらの実施となりますので、詳しくは当協会ホームページや下記までご連絡ください。 ソフトボール教室 サッカー教室 レクレーションポッチャ教室 ボウリング教室 申込・問合せ 福岡市障がい者スポーツ協会 福岡市中央区荒戸3-3-39 市民福祉プラザ3階 電話781-0561 FAX781-0565 メール fukuoka@suporeku-fuku.com H P http://www.suporeku-fuku.com/ ファミリー・サポート・センター 提供(両方)会員養成講習会 参加者募集 ファミリー・サポート・センターは、地域の中で「子育てを応援してほしい人」と「子育てを応援したい人」を結ぶ会員組織です。子育てを応援する「提供会員」と子育てを応援したり応援してもらったりする「両方会員」の養成講習会を実施します。 日時 令和2年 7月06日(月)10:00〜15:00     7月16日(木)10:00〜15:00     7月17日(金)10:00〜14:30 ※3日間全ての講習を受ける必要があります。 会場 市民福祉プラザ502・503研修室 対象 市内在住で心身ともに健康で自宅で安全に 子どもを預かることができる人 定員 50人(託児は定員7名。応募多数の場合は抽選。6月29日までに要申込。) 申込・問合せ 福岡ファミリー・サポート・センター本部 電話736-1116 FAX713-0778 新着図書案内 2階 福祉図書・情報室 『脳活性折り紙全書』 (中澤汎造 浜口健太 編集 ブティック社) 脳を活性化し、介護予防に役立つ折り紙を紹介する。十二支の折り方やお菓子を入れて使える箱等を掲載。 問合せ 電話731-2946 ふくふくプラザ催事情報6月 ※日程・内容等が変更になる場合があります。  詳細については、直接問合せ先へご確認ください。 日時 催事名 内容 会場 対象/料金/申込方法 主催者・問合せ 6月3日(水) 10:00〜12:30 あまやどりの会(若年性認知症の人と介護家族の会) つどい 5階 501研修室 どなたでも 無料 直接来館・電話受付 認知症の人と家族の会福岡県支部 担当:内田 電話771-8595 (火・木・金 10:30〜15:30のみ) 6月10日(水) 13:00〜16:00 6月のつどい つどい 2階 201会議室 どなたでも 無料 直接来館・電話受付 認知症の人と家族の会福岡県支部 担当:内田 電話771-8595 (火・木・金 10:30〜15:30のみ) 6月12日(金) @10:00〜11:30 A19:00〜20:30 親子で学ぼう! 多言語ワークショップ ワークショップ 6階 保育実習室 どなたでも 無料 電話受付 ヒッポファミリークラブ西日本 担当:中島 電話0120-557-761 6月15日(月) 10:30〜14:30 くらしの無料相談会 相談会 6階 604研修室 どなたでも 無料 電話又はFAX受付 暮らしの知恵袋 宮本 直嗣 電話090-3668-9827 FAX092-215-4449 6月19日(金) @10:00〜11:30 A19:00〜20:30 親子で学ぼう! 多言語ワークショップ ワークショップ 6階 保育実習室 どなたでも 無料 直接来館(予約不要) ヒッポファミリークラブ西日本 担当:中島 電話0120-557-761 6月24日(水) 13:00〜16:00 アルコールについての 無料相談会 相談会 6階 604研修室 どなたでも 無料 直接来館 担当:松本 電話080-1736-8380 介護講座受講生募集 7月 ※6月1日より電話またはファックス、メール(氏名、電話番号を記入)でお申込みください。 ●申込・問合せ 福岡市介護実習普及センター 電話731-8100 FAX731-5361  講座申込みアドレス f_kaigon@fukuwel.or.jp ホームページ 福岡市介護実習普及センター 検索 日時 会場 講座名 定員 各先着受付順 【水曜日コース】 @15日 A29日 【土曜日コース】 B 4日 C18日 いずれも10:00〜12:00 3階 福祉用具展示場 ◆学んで実践!介護講座 家庭での介護を支える知識と、福祉用具を使った負担の少ない介助方法を学びます。 @B「入浴用具の選び方と活用法」 AC「安全な入浴の方法と足浴」 【水曜日コース】 20人 【土曜日コース】 15人 6日(月) 13:30〜15:30 3階 交流ひろば ◆食事介助・どうやってするの? お口や唾液・飲み込みなどの知識、食事の時の姿勢の整え方、食事介助のポイントと実技、食事に役立つ福祉用具を学びます。 30人 @ 7日(火) A14日(火) B22日(水) @ 14:00〜15:30 AB13:30〜15:30 5階 502研修室 ◆どうする!緊急時の対応 身体状況の急変や災害時などの緊急時に対する不安を軽減し、いざという時に落ち着いて行動ができるよう、急変時や災害時の正しい対応について学びます。 @「急病の時に慌てない!」 A「身近なものでできる災害対策」 B「基本の防災対策と避難行動要支援者の防災対策」 35人 27日(月) 13:30〜15:30 5階 501研修室 ◆家族をケアする若者たち〜ヤングケアラー・若者ケアラー 家族の構成人数が減少する中増えている、介護を担う子どもや若者の現状、本人たちが抱える困難さや、問題点、支援のあり方などを学びます。 35人 6月の短期展示 3階 福祉用具展示場 6月のテーマは、「雨の日お役立ちグッズ」です。雨を感知し、音と光でお知らせしてくれるセンサーや、急な雨でも大事な靴を守ってくれるカバーなど、梅雨の時期に役立つグッズをご紹介します。どうぞ3階の福祉用具展示場にお越しください。 靴のまま直接履ける シューズカバー 雨を感知し、 音と光で知らせるセンサー 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 ホームページアドレス http://www.fukufukuplaza.jp/ 6月の休館日 6月16日(火)