福岡市市民福祉プラザ情報誌 ふくふくフラザだより7月号 2021. July No. 277 発行/市民福祉プラザ 電話/092-731-2932 FAX/092-731-2934 E-mail/kanri@fukuoka-shakyo.or.jp 新型コロナウイルス感染予防のため、イベント参加の際にはマスク着用や手指消毒などにご協力下さい。また、状況によっては催事が中止・延期される場合があります。 視覚障がい者のための音訳(朗読)ボランティア養成講座 受講者募集 視覚障がい者のために本や新聞、情報紙などを読み上げ、CD等に録音するボランティア活動の基礎(発声や発音の練習など)を学びます。 日時 8月12日、19日、26日、9月2日、9日、16日、30日、 10月7日、21日、28日、11月4日、11日、18日(木曜、全13回) (前半:12:00〜13:30、後半:14:00〜15:30の2班に分けて実施) 場所 市民福祉プラザ2階 201会議室 ほか 対象者 講座修了後ボランティア活動ができる人 募集人数 21人 ※申込者多数の場合、8月5日(木)に選考会(面接)があります 選考会の案内文書は別途送付します 受講料 無料 教材費 1,100円 締切 7月22日(木)(必着) 共催 読売光と愛の事業団 福岡市ボランティア連絡協議会 視覚障害者部門 福岡市社会福祉協議会ボランティアセンター 申込方法 電話またはファックス、メールのいずれかで、住所、氏名、電話番号、受講希望する班(前半、後半、どちらでも可)を記入し、お申込みください 申込み・問合せ 読売光と愛の事業団西部支部 電話715-6108 FAX715-6079 メール:s-hikariss@yomiuri.com 第2回市民福祉講演会 講談で学ぶ、成年後見制度 〜安心して老後を迎えるために〜 認知症・知的障がい・精神障がいにより判断能力が低下した人を支援する「成年後見制度」(権利や財産を守る身近なしくみ)の解説と、心に響く講談を聞きながら理解する講演会を実施します。 講師 講談師 神田 織音(かんだ おりね) 氏 日時 8月6日(金)13:30〜15:00(開場12:30) 場所 市民福祉プラザ1階 ふくふくホール ※公共交通機関利用によるご来場にご協力ください 申込期間 7月1日(木)〜28日(水) 定員 110人 入場無料(抽選) 会場前方に車いす優先席を準備します (車いすでの申込み・託児希望の場合は事前にお知らせください) 参加費 無料 託児 あり(6ヶ月〜就学前 抽選5人)無料 ※託児希望の場合は下記連絡先へお知らせください 申込方法 ・電話・ファックスまたはハガキのいずれかでの申込みの場合  @住所A氏名(ふりがな)B電話番号C年代 を記入ください  ※募集締切後に当選者のみハガキでお知らせします  ※当日はハガキを持参ください ・インターネットでの申込みの場合  QRコードよりお申し込みください  ※募集締切後に当選者のみメールでお知らせします 申込み・問合せ 福祉図書・情報室 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 市民福祉プラザ2階 電話731-2946 FAX731-2947 福岡市 市民後見人養成研修 福岡市では、判断能力が不十分な人の暮らしと財産を守る「成年後見制度」の担い手として、地域住民の視点で支援を行う「市民後見人」を養成する研修(9月〜12月)を開催します。 本研修の修了者には、福岡市社会福祉協議会が実施する法人後見事業の実務担当者(=市民参加型後見人)として活動していただく予定です。 研修を受講するためには、「事前説明会」の動画聴講が必要です。関心のある人は、ぜひご覧ください。 「事前説明会」動画配信期間 7月26日(月)〜8月13日(金) 動画聴講方法・応募資格・カリキュラム等 本会ホームページをご確認ください(7月上旬公開予定) 問合せ 福岡市社会福祉協議会 あんしん生活支援センター 市民福祉プラザ4階 電話751-4338 FAX751-1509 聞こえない体験&プチ手話レッスン2021 〜聞こえないってどんなこと!体験してみよう〜 <夏休み特別企画> 日時 8月3日(火)・24日(火) 13:30〜15:30(受付13:00〜) 場所 市民福祉プラザ5階 視聴覚室 申込の開始 7月15日(木)〜 定員 各回小学生と保護者のペア先着10組 対象者 小学生とその保護者ペア (今まで参加した事がない親子) 参加費 無料 内容 ・身近な場面で耳が聞こえない体験をします ・耳が聞こえない人の実体験を手話で話してもらいます(手話通訳あり) ・簡単な手話を学んで、実際に会話してみます 申込方法 電話、ファックス、メールいずれかで@参加希望日A親子2人の氏名Bお子様の学年C簡単な住所を教えてください 申込み・問合せ 福岡市ろうあ協会 市民福祉プラザ4階 電話406-3406 メール406-3407 メール:fukuoka.city.deaf@ffd.or.jp デジカメ写真 入門講座 デジカメ初心者向けの講座。 カメラの機能や撮影技術で「思ったように撮れない理由と対策」を学びます。 日時 7月21日(水)・28日(水) 9:30〜11:30 場所 市民福祉プラザ内 講師 安川 英一氏 (博多区 ミノシマカメラ代表) 参加費 2日間/500円 定員 20人(応募者多数の場合、抽選) 申込方法 7月1日(木)〜10日(土)までの間、電話またはファックスに住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、申し込み 申込み・問合せ 管理事務室 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 市民福祉プラザ1階 電話731-2932 FAX731-2934 新着図書案内 2階 福祉図書・情報室 問合せ 電話731-2946 『福祉現場のための感染症対策入門』 (松本哲哉 監修 中央法規出版) 福祉施設や在宅における感染症対策のポイントをわかりやすく紹介しています。 新型コロナウイルスに関するQ&Aも掲載。 ふくふくプラザ催事情報 7月 ※日程・内容等が変更になる場合があります。  問合せ先へご確認ください。 日時 催事名 内容 会場 対象/料金/申込み方法 主催者・問合せ 7月10日(土) 9:00〜12:00 男性介護者のつどい つどい 2階 201会議室 どなたでも 無料 直接来館 認知症の人と家族の会福岡県支部 電話771-8595 火・木・金(10:30?15:30)のみ 7月10日(土) 13:00〜16:00 介護のつどい つどい 2階 201会議室 どなたでも 無料 直接来館 認知症の人と家族の会福岡県支部 電話771-8595 火・木・金(10:30〜15:30)のみ 7月15日(木) 10:30〜14:30 くらしの無料相談会 相談会 6階 604研修室 どなたでも 無料 直接来館・FAX受付 暮らしの智恵袋 担当:宮本 電話090-3668-9827 FAX092-215-4449 7月28日(水) 13:00〜16:00 アルコールについての無料相談会 相談会 6階 604研修室 どなたでも 無料 直接来館 担当:松本 電話080-1736-8380 介護講座受講生募集 8月 ※7月1日より電話またはファックス、メール(氏名、電話番号を記入)でお申込みください。 ●申込み・問合せ 福岡市介護実習普及センター 電話731-8100 FAX731-5361  講座申込みアドレス f_kaigon@fukuwel.or.jp ホームページ 福岡市介護実習普及センター 検索 日時 会場 講座名 定員 各先着受付順 3日(火) @10:30〜11:30 A12:30〜13:30 B13:40〜14:30 3階 福祉用具展示場 ◆今日から使える介護1日講座 介護をするためにこれだけは知っておきたい知識と技術を集中的に1日で学びます。 @「動かし方の基本」 A「楽にできるパジャマ交換」 B「動かして知る車いすの使い方」 8人 【水曜日コース】 @11日 A25日 【土曜日コース】 B 7日 C21日 いずれも10:00〜12:00 3階 福祉用具展示場 ◆学んで実践!介護講座 家庭での介護を支える知識と、福祉用具を使った負担の少ない介助方法を学びます。 @B「心地よい排泄のために」 AC「おむつを知って上手に当てよう」 【水曜日コース】 8人 【土曜日コース】 8人 9日(月・振休) 14:00〜16:00 6階 601研修室 ◆体と心の健康講座D「セルフボディメイクでいつまでも元気な体づくり」 自分に合った体の使い方やトレーニング方法と、いつまでも元気に過ごしていける体づくりの体験をします。 40人 @19日(木) A26日(木) いずれも13:30〜15:30 6階 601研修室 ◆人生100年時代の老い支度 安心した老後を過ごすために、今から備えておきたい知識を学びます。 @「もしもに備える遺言」 A「知っているようで知らない年金講座」 45人 28日(土) 14:00〜16:00 3階 福祉用具展示場 ◆自助具製作教室 ヘアブラシの柄を長くすることで手が届きにくいところのブラッシングをしやすくする「長柄ブラシ」を製作します。参加費300円程度 10人 30日(月) 14:00〜16:00 6階 601研修室 ◆もしものための話し合い 誰もが迎える人生の最終段階で、本人の希望に添った医療や過ごし方を事前に考え、共有するために大切な「もしものための話し合い」について学びます。 45人 7月の短期展示 3階 福祉用具展示場 7月のテーマは、「暑さ対策グッズ」です。首や脇・大腿部の付け根にフィットする三日月形の冷却材や、服を着たままサッと脱げる肌に優しい生地の汗取りパッドなど様々な商品をご紹介します。どうぞ3階の福祉用具展示場にお越しください。 ※なお、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、展示の中止・変更の可能性があります。あらかじめご了承ください。 服を着たままサッと脱げる 肌に優しい生地の汗取りパッド 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 ホームページアドレス http://www.fukufukuplaza.jp/ 7月の休館日 7月20日(火)